現在、第8回大会まで開催されているブレイキングダウン。その勢いは衰えることを知らず、さらに多くの人々を熱中の渦に巻き込んでいます!
こちらのブログでは、ブレイキングダウンの人気選手を紹介します。
ブレイキングダウンの人気選手
彼らは、それぞれ異なる魅力を持ち、多くのファンから支持されています。
彼らの実績や特徴、試合結果や感想などを紹介していきます。
こちらを見れば、ブレイキングダウンの人気選手について、詳しく知ることができ、もっとブレイキングダウンを楽しむことができます!是非、最後までお読みください。
ブレイキングダウンとは
Breaking Down(ブレイキングダウン)は、日本の格闘技団体『RIZIN』で活躍するプロ格闘家でもあり、有名Youtuberの朝倉未来選手が代表取締役(CEO)を務め、弟で同じくプロ格闘家の朝倉海選手がスペシャルアドバイザーを務める総合格闘技大会です。
『1分間最強を決める。』を大会のコンセプトとしており、街の喧嘩自慢から、ボクシング、空手、柔道やプロレスなど、さまざまなバックボーンを持った強者たちが集まり、1分1ラウンドで最強の王者を決めるために戦います。
短い試合時間のなかで行われる予想できない展開や、ヒリヒリするオーディション、プロ・アマチュア問わず個性豊かな選手たちのキャラクターは多くのファンを夢中にさせています。
ブレイキングダウンの看板選手 樋口武大 選手
ブレイキングダウン8オーディション前に行われた、視聴者が選ぶ「ひな壇アンケートランキング」で9位に輝いた、ブレイキングダウンで人気の樋口武大 選手の紹介です。
樋口武大
HIGUCHI TAKEHIRO
不屈のグラップラー
樋口武大 選手とは
樋口武大 選手は日本のプロ総合格闘家で、朝倉未来 選手や朝倉海 選手の出身格闘技団体である「アウトサイダー」で活躍していました。
アウトサイダー時代に、第2代&第4代の60-65kg級の王者となっており、格闘技会ではとても有名な選手です。
樋口武大 選手の人物像
樋口武大 選手は、アウトサイダー時代に朝倉未来 選手に勝利したこともある実力のある選手です。
こちらでは、そんな樋口武大 選手の人物像に迫ります。
樋口武大 選手はアウトサイダー出身
樋口武大 選手はブレイキングダウンに出場する以前は、アウトサイダーで活躍していました。
アウトサイダーとは、元プロレスラーの前田日明 氏が立ち上げた格闘技団体で、朝倉未来 選手や朝倉海 選手などを輩出した伝説の格闘技団体です。
樋口武大 選手は、アウトサイダーの初期から出場しており、第2代&第4代の60-65kg級の王者になったこともあります。
アウトサイダーでの戦績は18戦15勝3敗となっており、かなりの実力が伺えます。
怪我により格闘技を離れていましたが、怪我の治療後にブレイキングダウンに舞台を移して活躍しています。
樋口武大 選手は朝倉未来 選手に勝利!?
樋口武大 選手は、アウトサイダーで多くの実績を誇る選手ですが、過去には現在大物の格闘家達と対戦して勝利している実績があります。
特に、アウトサイダー時代には、ブレイキングダウンのCEOの朝倉未来 選手と試合をしており、勝利しています。
その後、朝倉未来 選手がリベンジを果たし、両者の対戦成績は1勝1敗となっています。
そのほかにも、現在RIZINで活躍する金太郎 選手にもアウトサイダー時代に勝利しています。
これは、金太郎 選手がアマチュア選手時代の唯一の黒星になります。
また、朝倉未来チャレンジ1期生であり、格闘技団体のDEEPやRIZINにも出場しているプロ格闘家の西谷大成 選手とも対戦経験があり、一本勝ちを納めています。
この経歴を見るだけで、樋口武大 選手は現在プロで活躍する格闘家にも引けを取らない実力があることがわかります!
樋口武大 選手の本業はセキュリティー
樋口武大 選手は、格闘家以外にもYouTube動画の配信なども行なっていますが、本業はセキュリティです。
セキュリティ歴は10年以上で、主に都内のクラブなどのセキュリティを行なっている警備会社に勤めています。
現在は格闘技に集中をしているようですが、YouTube動画内でも度々セキュリティをする動画をあげています。
樋口武大 選手の経歴
樋口武大 選手は、格闘家、YouTuberとして活躍する人物です。
こちらでは、現在のブレキングダウンまでの経歴を紹介します。
学生時代
樋口武大 選手は、総合格闘家して多くの試合をしており、かなりの実績を持っています。
しかし、中学生時代はイジメにあっていたそうです。
高校生になりは、不良の多い学校だったため喧嘩に巻き込まれることが多く、「喧嘩が強くなりたい」という思いで、現在も所属する「骨法烏合会矢野卓見道場」で総合格闘技を習い始めました。
高校生時代から総合格闘技を習っており、格闘技歴はかなり長いですね。
アウトサイダー時代
高校時代に格闘技を習い始めた樋口武大 選手ですが、格闘技の大会に出場したのは21歳の頃です。
その出場した格闘技大会が「アウトサイダー 」です。
アウトサイダー第6戦への参戦したことがきっかけで、さらに本格的に格闘技を取り組むようになります。
樋口武大 選手は、得意の寝技で次々に一本勝ちを納め、アウトサイダーでの通算戦績は18戦15勝3敗、フィニッシュ率は80%という成績を残しています。
この中には、上述したように日本MMAトップファイターの朝倉未来 選手や金太郎 選手の勝利も含まれます。
また、アウトサイダーの第2代と第4代の60-65kg級の王者にも輝いており、アウトサイダー初期から後期にかけて大会を盛り上げた立役者となります。
そのほかの団体にも出場
樋口武大 選手はアウトサイダー以外にも、「ZST」「パンクラス」「Fighting NEXUS」「DEEP」などの多くの格闘技団体に出場しています。
その中でも、得意の寝技で多くの勝利をあげており、寝技の技術はプロ格闘家の中でもかなり強いことが伺えます。
怪我が原因で格闘技から離れていましたが、ブレイキングダウン出場をきっかけに格闘技に復帰を果たしました。
ブレイキングダウンでの戦績
樋口武大 選手のブレイキングダウンでの戦績を紹介します。
樋口武大 選手は、現在まで3回のブレイキングダウンに出場をしており、3戦2勝1敗となっています。
ブレイキングダウン戦績
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催日 |
---|---|---|---|---|
○ | イ・サンイル | 1分1R再延長 判定5-0 | BREAKING DOWN 8 | 2023年5月21日 |
○ | 近藤優太 | 1分1R 一本 | BREAKING DOWN 7 | 2023年2月19日 |
× | 勾配ニキ | 1分1R 0-5 | BREAKING DOWN 6 | 2022年11月3日 |
樋口武大 選手は、ブレイキングダウン6にて行われた、ブレイキングダウンとアウトサイダーの対抗戦でアウトサイダー代表メンバーとしてブレイキングダウンに初出場します。
オーディションでは、普段の落ち着いた様子とは裏腹に、ブレイキングダウン勢を煽りに煽り、乱闘になります。
試合は、朝倉海 選手の弟子である勾配ニキ(信原空)選手との対戦が決まります。
試合では、当初勾配ニキ(信原空)選手が圧倒的不利と予想されていましたが、試合になると勾配ニキ(信原空)選手の強烈なフックの連打で樋口武大 選手がダウンをし、判定で勾配ニキ(信原空)選手が勝利を掴みました。
しかし、この試合で樋口武大 選手は知名度を上げ、今後のブレイキングダウンになくてはならない存在になっていきます。
樋口武大 選手は、ブレイキングダウンの時と日頃のギャップがあり、一気にブレイキングダウンでの人気を獲得しました。
続くブレイキングダウン7にも出場し、オーディションで乱闘で盛り上げます。
対戦相手は、朝倉未来チャレンジ1期生のヒロヤ 選手の実の兄である近藤優太 選手との対戦が決まります。
試合は、本来の樋口武大 選手得意分野であるMMAルールで行われ、1Rで貫禄の一本勝ちを収めました。
樋口武大 選手は、ブレイキングダウン8オーディション前に行われた視聴者が選ぶ『ひな壇アンケートランキング』で9位に選ばれました。
ブレイキングダウン8では、ブレイキングダウン初の海外勢との対抗戦を行い、樋口武大 選手は韓国のイ・サンイル 選手と対戦をしました。
イ・サンイル 選手は、韓国の格闘技団体「ROAD FC」で活躍していたプロのMMAファイターです。
MMAプロ同士の戦いとして、試合は再延長までもつれ込みましたが、判定の結果樋口武大 選手が勝利しました。
樋口武大 選手の今後
樋口武大 選手のブレイキングダウンでの今後について考察します。
樋口武大 選手は、ブレイキングダウン8後に自身のYouTube動画で「次戦は一回見送っても良いんじゃないか」と考えているそうです。
あまり自身が毎回出すぎて、マンネリ化してしまうんではないかという懸念と、長く出ることで新しい人材が出場し難くなってしまうのではないかと考えているそうです。
しかし、SNS場では大会後も新たな伏線に繋がるようなバトルも繰り広げているため、今後の動きに注目です!
まとめ
こちらでは、アウトサイダーからブレイキングダウンに舞台を移した人気選手の樋口武大 選手の紹介をしました。
樋口武大 選手は、元アウトサイダーチャンピオンであり、プロとしても実績のあるブレイキングダウンきっての実力はファイターです。
オーディションでの乱闘は、もはや恒例となっており、ブレイキングダウンには欠かせません。
YouTubeなどで普段見せる樋口武大 選手と、ブレイキングダウンでのギャップが受け、多くのファンがいます。
次回のブレイキングダウン9に関しては、まだ動向はわかりませんが、何かしらの形で活躍が期待できます!
ブレイキングダウン9の開催予定日は、2023年の8月26日とされています。
現在すでに、ブレイキングダウン9のオーディションの募集が開始されています。
樋口武大 選手の活躍に期待です!