iWallet(アイウォレット)は香港政府が厳しく管理する金融ライセンスMSO License(Money Service Operator)を取得し、2013年2月17日に設立された電子マネー決済サービス(e-wallet)です。
リーズナブルで利便性の良い資金管理システムを求めるユーザーを対象に、『安全、透明、迅速、便利』なオンラインプラットフォームとしてサービスを提供しています。
その信頼性の高さから、多くのオンラインカジノで導入されている決済方法の一つです。
香港の企業が運営する海外のサービスですが、利用者への問い合わせやサポートは日本語に完全対応しているので、安心して利用することができます。
iWallet(アイウォレット)の特徴
全世界に向けた事業を展開しており世界中で利用されている電子決済サービスの一つで、様々なオンラインカジノで導入されている決済手段として有名です。
現在では、香港、アメリカを除いた全世界、特にアジア諸国での拡大に注力しており、今なお事業を拡大しているようです。
PC、スマホ、タブレット、様々なデバイスで24時間365日、時間や場所を問わず、いつでも気軽にスムーズな資金管理を行うことができるサービスを利用できます。
世界主要12通貨に対応している為、瞬時に外貨との両替を行い送金手数料無料で海外のオンラインカジノや海外取引における入出金をスピーディに対応することが可能です。
また、中国を中心にクレジットカード・オンライン決済で世界的シェアを誇る中国銀聯から発行のプリペイドカードUnionPay Prepaid Card(ユニオンペイ)を利用して世界全国100万台以上のATMからの出金や世界中におけるショッピングに利用したりすることなどが可能で、オンライン決済だけでない決済方法を利用することができます。
尚、この国際ブランドのプリペイドカードはセキュリティの高いICチップ付きカードで、iWalletアカウントからカードへチャージしてチャージした分だけを利用する為、ショッピングで使い過ぎてしまうことや紛失または盗難などの事故にあった場合でも、最小限のリスクで抑えられるなど安心して携帯することができるカードとなっています。
オンラインカジノでの利用だけでなく、世界中でATMからの現地通貨の引き出しや店舗での便利なお買い物、世界中の企業やユーザー間との無料でスピーディな即時送金、
また入金方法には、国内・国際送金、バウチャー購入、クレジットカード、仮想通貨と口座開設後の使い道は多種多様です。
ここ最近、日本国内で普及している電子マネーとの違いはズバリ、アカウントから『現金化』して手にすることが、世界中でできてしまうところにあります。
海外の企業ではありますが、WEBサイトもサポートも日本語に完全対応しているので無料で簡単に口座開設することができるのでオススメの決済方法になります。
スピーディなリアルタイム送金を可能にする便利な世界主要12通貨に対応
PC、スマホ、タブレット、様々なデバイスで24時間365日、時間や場所を問わず、いつでも気軽にスムーズな資金管理を行うことができるサービスを利用できます。
世界主要12通貨に対応している為、瞬時に外貨との両替を行い送金手数料無料で海外のオンラインカジノや海外取引における入出金をスピーディに対応することが可能です。
世界中のATMで現地通貨の出金、ショッピングもできちゃうプリペイドカードが使える
中国を中心にクレジットカード・オンライン決済で世界的シェアを誇る中国銀聯から発行のプリペイドカードUnionPay Prepaid Card(ユニオンペイ)を利用して世界全国100万台以上のATMからの出金や世界中におけるショッピングに利用したりすることなどが可能で、オンライン決済だけでない決済方法を利用することができます。
尚、この国際ブランドのプリペイドカードはセキュリティの高いICチップ付きカードで、iWalletアカウントからカードへチャージしてチャージした分だけを利用する為、ショッピングで使い過ぎてしまうことや紛失または盗難などの事故にあった場合でも、最小限のリスクで抑えられるなど安心して携帯することができるカードとなっています。
指定のロゴが掲載されている世界中のATMや加盟店にて利用することが可能です。
※エグゼクティブ会員のみのサービスとなっています。
スタンダード会員からエグゼクティブ会員にアップグレードの手続きを行ったうえで、申請が必要となります。
MSOライセンスと万全なセキュリティ対策で安全
運営企業は、香港政府が厳しく管理する金融ライセンスMSO License(Money Service Operator)を取得し、安全な運営とともに全世界に向けた事業展開をしています。
また、業界標準となるSSL暗号化技術と最先端のファイアウォールシステムを採用し、不正行為や不正アクセス、データ盗難などによるユーザーデータは完全に保護される万全なセキュリティ対策となっていますので、安全性については問題ありません。
iWallet口座への入金方法がさらに増え便利に
全6種の仮想通貨BTC(ビットコイン)、XRP(リップル)、LTC(ライトコイン)、BCH(ビットコインキャッシュ)、ETH(イーサリアム)、DASH、ZEC(Zキャッシュ) を利用して、iWalletの口座へEUR通貨の入金をすることが可能です。
口座に入金したEUR通貨は、瞬時に外貨へ変換することができオンラインカジノへ速やかに送金することも可能です。
『〇〇 x iWallet』限定コラボキャンペーン実施中でお得に遊べる
現在、『オンラインカジノ x iWallet』、『麻雀ゲーミングサイト x iWallet』のコラボキャンペーンが実施されており、お得な機会となってます。
この機会に、iWalletの口座開設とオンラインカジノや麻雀ゲーミングサイトに新規登録して、無料で遊んでみるのも絶好のチャンスかもしれません!
どちらも、口座開設及び新規登録は無料で、いくつかのオンラインカジノでは登録するだけで貰える無料のボーナスで遊ぶことができ、運次第では現金として出金することが可能となっています。
iWallet(アイウォレット)の口座開設
新規口座開設(登録)方法
-
Step 1 iWallet公式サイトにアクセス
サイトトップページ右上にある『人形アイコン』をクリックしてください。
続いて『新規口座開設』をクリックしてください。
登録するメールアドレスを入力し、『次へ進む』ボタンをクリックしてください。
『次へ進む』をクリックすると、さらに詳細な個人情報入力ページが表示されます。
各項目ごとに正確な個人情報入力後、ページ下部にある『確認ページへ進む』ボタンをクリックしてください。
名前の入力は、パスポートまたは銀行/クレジットカードなどに記載された正確なローマ字で入力して下さい。
各項目ごとに正確な個人情報入力後、ページ下部にある『確認ページへ進む』ボタンをクリックしてください。
『確認ページへ進む』ボタンをクリックすると、確認画面が表示されます。入力した情報に間違いが無いか、今一度ご確認下さい。
続いて、利用規約とお知らせメールの受信の項目のどちらともに同意し、チェックボックスにチェックマークを入れます。
各項目のチェックボックスをクリックしてチェックマークを入れて下さい。入力した情報の再確認とチェックマークを入れたら、『口座を開設する』ボタンをクリックしてください。
『口座を開設する』ボタンをクリックすると、登録したメールアドレス宛にメールが送信されます。受信メールの内容を確認してください。
受信メールに記載されたURLリンクをクリックしてください。
受信メールに記載されたURLリンクをクリックすると、以上で新規口座開設(登録)手続きは、完了となります。
新規口座開設後の会員ステータスは、スタンダード会員となっており、あらゆる制限があります。
口座開設後は、速やかにユーザー設定の更新及び電話番号の登録を行い、無料のグレードアップ手続きを行うようオススメします。
スタンダード会員では、iWalletアカウントから現金を出金することができません。
出金をする為には、スタンダード会員からエグゼクティブ会員にアップグレードすることが必須条件となります。
ユーザー設定の更新及び電話番号の登録
新規口座開設後の会員ステータスは、スタンダード会員となっており、あらゆる制限があります。
スタンダード会員からエグゼクティブ会員にアップグレードすることで、様々なサービスを利用できるようになります。
iWalletアカウントへの様々な入金方法はもちろん、iWalletアカウントから現金を出金するというとても重要となるサービスが利用できるようになります。
アップグレード手続きの前に、まずは、ユーザー設定の更新及び電話番号の登録から行いましょう。
ユーザー設定の登録方法
-
Step 1 アカウント開設後、ログインする
iWallet公式サイトにアクセスし、ログインします。
公式サイトのサイトトップページ右上にある『人形アイコン』をクリックしてください。
続いて、『ログイン』をクリックしてください。ログイン画面が表示されます。
以下のログイン情報を入力し、『ログイン』ボタンをクリックしてください。- ログインID → 登録したメールアドレス
- パスワード → 設定したパスワード
-
Step 2 ユーザー設定ページへ進む
ログイン後、トップページ左上にある『メニュー』アイコンをクリックしてください。表示されたメニュー内から『ユーザー設定』の項目をクリックしてください。 -
Step 3 ユーザー情報を更新する
『ユーザー設定』の項目をクリックすると、登録情報・変更という項目が表示されます。画面をスクロールしてページ最下部にある『変更・修正する』ボタンをクリックしてください。画面をスクロールしてページ下部にある住所、電話番号の項目の情報を入力してください。ページ上部に表示されている項目(メールアドレス・パスワード・名前・生年月日)は修正することができません。
※パスワード変更は、別の項目にて変更可能です。画面をスクロールしてページ下部にある住所、電話番号の項目の情報を入力してください。下記のとおり、例に沿って住所の入力と電話番号を入力しましょう。
それぞれアルファベット(ローマ字)表記で入力してください。
住所は、それぞれアルファベット(ローマ字)表記で入力してください。
電話番号は、最初のゼロ(0)→81からスタートして入力してください。 -
Step 3 手続き完了
住所、電話番号のそれぞれ入力が完了したら、『上記内容で登録する』ボタンをクリックしてください。
エグゼクティブ会員へのアップグレード方法(KYC書類の提出方法)
スタンダード会員からエグゼクティブ会員にアップグレードする方法は、KYC書類(本人確認書類)のアップロードのみで無料となっています。
iWalletアカウントへの様々な入金方法はもちろん、iWalletアカウントから現金を出金するというとても重要となるサービスや中国を中心にクレジットカード・オンライン決済で世界的シェアを誇る中国銀聯から発行のプリペイドカードUnionPay Prepaid Card(ユニオンペイ)を利用してATMからの出金やショッピングに利用したりすることなどができるようになったりと、あらゆる全てのサービスを利用することができるようになります。
アップグレードの手続きとしてKYC書類のアップロードを行う際は、[本人確認書類] 、[住所確認書類]を準備する必要があります。
書類が準備できましたら、注意事項を守って書類の撮影を行って下さい。
『KYC書類をアップロードする』の項目より各書類の画像をアップロードすることで書類提出の手続きは完了となります。
本人確認書類として認められているのは、以下の3種類の公的証明書類のみとなります。
本人確認書類 | 詳細 |
---|---|
運転免許証 | ・氏名、生年月日、現住所、発行日、顔写真が記載されているもので、有効期限内のもの ・両面 |
パスポート | ・氏名、生年月日、現住所、発行日、機械読取領域 (MRZ) 、顔写真が記載されているもので、有効期限内のもの ・両面(表面に写真ページ、裏面に住所記入ページ) |
住民基本台帳カード | ・氏名、生年月日、現住所、発行日、顔写真が記載されているもので、有効期限内のもの ・両面 |
住所確認書類として認められているのは、主に以下の3種類をはじめとする全11種類の証明書類のみとなります。
住所確認書類 | 詳細 |
---|---|
公共料金・携帯料金の請求書 | ・登録者の氏名、現住所、発行から3ヵ月以内の発効日が確認できるもの ・電気・ガス・水道・電話/金融機関明細 ※PDF・WEB明細画像は受け付けできません |
クレジットカード利用明細書 | ・登録者の氏名、現住所、発行から3ヵ月以内の発効日が確認できるもの ※PDF・WEB明細画像は受け付けできません |
住民票 | ・登録者の氏名、現住所、発行から3ヵ月以内の発効日が確認できるもの |
推奨されている書類セットは、パスポート(本人確認書類として)+運転免許証(住所確認書類として)となります。
上記の推奨セットでは、カード審査が比較的スムーズになります。
※アップロードする書類は全ての四隅を確認することができ、また全ての情報がはっきり判読できるカラー表示で5MB以下のサイズとなりますので、ご注意ください。
画像の目安は、拡大した際に小さい文字を判読することができる鮮明度となります。
また、提出可能なフォーマット:は、JPG/JPEG、PDF、PNG、GIF、となっています。
KYC書類画像のアップロード方法
-
Step 1 『KYC書類をアップロードする』の項目をクリック
ログイン後、トップページ画面をスクロールして画面下部にある『KYC書類をアップロードする』の項目をクリックしてください。
続いて、『ログイン』をクリックしてください。 -
Step 2 確認書類の画像をアップロード
KYCアップロードページが表示されます。
画面をスクロールして画面下部にある[ご本人確認書類] 、[ご住所確認書類]の項目に画像をアップロードしてください。
画像のアップロード完了後、『アップロード』のボタンをクリックして手続きを完了してください。
もしこの時点において、ユーザー設定の更新及び電話番号の登録が完了していない場合、『KYC書類をアップロードする』をクリックすると、
先に更新が必要な為、自動的にそちらのページへ移行します。[ご本人確認書類] 、[ご住所確認書類]のそれぞれの項目にある『ファイルを選択』ボタンをクリックすると、画像ファイルにアクセスされ画像を選択することができます。
[ご本人確認書類] 、[ご住所確認書類]のそれぞれの項目の画像アップロードが完了したら
『アップロード』のボタンをクリックして手続きを完了してください。 -
Step 3 KYC書類提出の手続き完了
以上で、KYC書類画像のアップロードによる書類提出の手続きは完了となります。
承認完了となるまで待ちましょう。
尚、KYC書類審査は通常2〜3営業日、混雑状況によりそれ以上の日数となっています。
承認が完了すると、審査完了のメールが届くと共にスタンダード会員からエグゼクティブ会員へとアップグレードします。
以上で、スタンダード会員からエグゼクティブ会員へのアップグレード手続きの全課程が終了となり、全てのサービスが利用可能となります。
iWallet口座への入金方法
VISAまたはMasterCardの本人認証サービス(3Dセキュア)が有効化されたクレジットカード(クレジット、デビッド、プリペイド)を利用して、USD金額をiWallet口座へ即時入金することができます。
尚、クレジットカードによる入金方法のサービスを利用できるのは、エグゼクティブ会員のみとなります。
クレジットカードでの入金方法
-
Step 1 『口座に入金する』の項目をクリック
ログイン後、トップページ画面下部にある『口座に入金する』の項目をクリックしてください。
-
Step 2 『カード入金』をクリック
『口座に入金する』の項目をクリックすると、各入金方法の選択ページが表示されます。
『カード入金』をクリックしてください。 -
Step 3 入金額を選択する
入金額を選択します。希望する入金額を表示されているUSD金額のリスト内から選択してください。
選択肢は、50、100、200、500、1,000のいずれか。
1日の取引成功回数は2回まで、1日の合計額上限は1,000USDまでの取引制限となっています。
尚、この制限は最後に成功した取引から24時間後にリセットされます。希望する入金額を選択し、それぞれの金額のボタンをクリックしたら、『次へ』のボタンをクリックしてください。
『次へ』のボタンをクリックすると、確認ページが表示されます。決済内容及びページ名に記載されている注意事項を確認してください。
※重要:本カード入金のご利用はカード明細にて「ALTPAY*NOSAKA CHIBA」と記載されますのでご注意ください。問題がなければ、続行するチェックボックスをクリックしてにチェックマークを入れてください。
『はい、続行します』の項目のチェックボックスにチェックを入れたら、『次へ』のボタンをクリックしてください。 -
Step 4 カード情報を入力する
『次へ』のボタンをクリックすると、決済画面へ移行します。
利用するクレジットカードがVISAもしくはMasterCardかを選択します。
VISAまたはMasterCardのアイコンをクリックしてください。
※ユーザーのiWallet口座の情報が自動的に入力されます。利用するクレジットカードの選択及びiWallet口座の情報が自動的に入力されたら、『Next』のボタンをクリックしてください。『Next』のボタンをクリックすると、クレジットカード情報の入力ページが表示されます。
利用するクレジットカード情報を各項目ごとに正確に入力して下さい。項目 注意事項 例 カード番号 カードに記載されている16桁の番号 1234 5678 カード名義 アルファベットでカードに記載のとおり入力 TAROU NIHON MM/YY 有効期限を月、年の順に入力する 01/30 セキュリティコード CVC2, CVV2, CVV, CID と呼ばれる3桁のコード 123 利用するクレジットカード情報の入力が完了したら、『Submit Payment』ボタンをクリックしてください。 -
Step 5 入金手続き完了
以上で、手続きは完了となり決済が実行されます。
決済が完了すると、iWallet口座のUSD残高に反映され、加算されます。
同時に、決済完了の画面表示と登録したメールアドレスにメールが送信されます。
-
決済の失敗例
本人認証サービス(3Dセキュア)が有効化されていないクレジットカードを利用した場合iWallet画面へ遷移し、取引が承認されませんでしたと表示される。