リリース | 2024年 |
ボラティリティ | 高 |
還元率(RTP) | 96.43 % |
ペイライン数 | 20 |
リール | 5 × 3 |
最低/最高ベット額 | 最低 0.2 ドル / 最高 50 ドル |
最大配当 | x5000倍 |
スピン購入機能 | あり |
ゲームタイトル | バトルドワーフ2 / BATTLE DWARF 2 |
開発会社 | WIN FAST |
ジャンル | ビデオスロット |
GAME PLAY VIDEOバトルドワーフ2のプレイ動画
オンラインカジノ入金不要ボーナスバトルドワーフ2が遊べるオンラインカジノ
バトルドワーフ2を無料デモプレイ
バトルドワーフ2の無料デモをプレイできます。
こちらの記事では、2024年1月17日リリースのバトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の解析・攻略情報として基本スペックや特徴、遊び方から演出、勝ち方や攻略ポイントなどの詳細を徹底的に解説していきます。
- バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)とは?
- バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の特徴
- バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の遊び方
- バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の基本的な流れ(ゲームフロー)
- バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の勝ち方・攻略ポイント
- まとめ
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)とは?
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)とは、WIN FAST社より2024年1月17日にリリースされたバトルドワーフシリーズ最新作となるビデオスロットゲームです。
2019年7月12日に初リリースされたバトルドワーフは、画期的な対戦バトルシステム搭載とロックアンドリスピン(LOCK&RESPIN)フィーチャー機能が搭載された初のビデオスロットで、主人公のドワーフがゴブリンやトロール、強敵ドラゴンと戦うダンジョン系のゲームとして話題を集め大ヒットとなったタイトルです。
それから、およそ1年後の2020年12月17日にはクリスマスバージョンとなるバトルドワーフクリスマス(Battle Dwarf Xmas)が後継機としてリリースされるなど、今なお人気を集めるバトル対戦ゲームとして楽しめるシリーズです。
今作バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)では、モンスターとのバトルシーンやロックアンドリスピン機能、サポート役のエルフ登場演出は残しつつ、前作までの3×3から5×3リールへとリール配列が変更されたり、前作のようなスピンラッシュではなく、新しいマルチプライヤー機能を搭載した一撃で大勝利となるような仕様へと大きな進化を遂げ、初代バトルドワーフとは一線を画す内容の大幅なパワーアップが実現しています。
全く新たなゲーム性で、これまで同様モンスターバトルの世界観が楽しめます。
WIN FAST(ウィンファスト)社とは?
WIN FAST(ウィンファスト)社とは、2022年より旧JTGからブランド名を変更したゲームプロバイダーでオンラインカジノゲーム開発会社です。
旧JTGとして知られるジャパン・テクニカルズ・ゲームズ(JAPAN Technicals Games LTD.・JTG)は、別のゲームプロバイダー会社ゴールデン・ヒーロー(Golden Hero Ltd.)と業務提携としてタッグを組んで、日本のパチンコ・パチスロ(スマスロ)機を忠実に再現した沖スロを彷彿とさせるハワイアンドリームや、チャンスボタン(プッシュボタン)の連打ボタンを搭載した花魁ドリーム、バトルシーンを搭載したバトルドワーフなどといった数々の名作ゲームを次々と生み出してきた実績で、日本人ユーザーをはじめ、絶大な人気を誇るゲームプロバイダー。
独特なキュイーン音のような効果音やレインボーカラーに色が変化するアイテムや背景の演出による確率変動(期待値)、レアキャラクター出現による確定演出、リスピンによるリプレイ機能など、他のビデオスロットでは味わえないような多種多様な演出が搭載されており、日本独特のテーマや精巧なゲーム演出と高いゲーム性で楽しめるオンラインカジノスロットゲームとなっています。
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の特徴
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の特徴は以下のとおりです。
バトルドワーフ2の特徴
- ドラゴンやモンスターとの対戦バトルシステム搭載
- LOCK&RESPINフィーチャー機能搭載
- 新マルチプライヤーで最大x5000倍配当の大人気ハイボラティリティ機種
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)のシンボル/絵柄一覧
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の各絵柄、シンボルの紹介です。
メイン絵柄(シンボル)
通常のメインゲームにおいて、リール上に数多く出現するメインシンボル/図柄から紹介していきます。
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)では、全10種類のメインシンボル/図柄が登場します。
ワイルドシンボルとスキャッターシンボルを合わせると全13種類のシンボル/図柄が存在します。
主人公のドワーフ、ドラゴン、トロール、ゴブリンなどといったモンスターキャラクターを含めた全4種類のキャラクターシンボルが高配当シンボル/絵柄です。
いちばん高い高配当となる主人公ドワーフのシンボル/絵柄が5つ揃うと、BETx2倍の配当を獲得できます。
A・K・Q・Jのアルファベットシンボル、10と9の数字シンボル全6種類が低配当シンボル/絵柄です。
トランプ絵柄などの低配当シンボルの場合、いちばん高いAが5つ揃った場合でも、BETx0.7倍と低い配当の獲得となります。
決められたペイラインに従って、3つ以上のシンボルが揃うと配当成立となります。
WILDシンボル/絵柄(特殊シンボル)
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)では、通常のワイルド(WILD)シンボルとマルチプライヤーワイルドシンボルの2種類がランダムに登場します。
決められたペイライン上に、最大5つのワイルドシンボル/絵柄が5つ揃うと、BETx2倍の配当を獲得できます。
通常、ワイルドシンボルはスキャッター(SCATTER)を除く他の全てのシンボルの代替役となり、配当成立を助けてくれます。
これに加えて、ワイルドシンボルが停止した際にペイライン上になく、ワイルドシンボルが絡まない配当が発生した場合においては、ワイルドシンボルにマルチプライヤーが表示され、配当に対してシンボルに表示されている倍率のマルチプライヤーを乗算する可能性があります。
WILDシンボルに付与される倍率は、
1x, 2x, 3x, 4x, 5x, 6x, 7x, 8x, 9x, 10x
のバリエーションが存在します。
ワイルドシンボルの停止位置やペイライン上にあるかどうかは関係なく、成立配当に対しマルチプライヤーが加算されます。
画像例では、基準値となる1倍をスタートし、表示された全ての倍率x1倍とx1倍を合計した値となるx3倍がマルチプライヤーとして配当に乗算されます。
スキャッターシンボル/絵柄(特殊シンボル)
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)では、ワイルドシンボルの役割も兼ねたボーナスワイルド(BONUS WILD)シンボル/絵柄が、フリースピンボーナスモード突入のトリガーとなるスキャッター(SCATTER)シンボルとして、2種類登場します。
5つ目のスキャッターシンボルが揃うタイミングの時だけ、必ずSPボーナスシンボルが登場します。
スキャッターシンボルとなるボーナスワイルドシンボルが3つ以上停止すると、フリースピンのバトルフィーチャーに突入します。
通常モードとなるベースゲーム(メインゲーム)中においては、左から1,2,3,4,5どのリールにも出現し、停止する可能性がありますが、フリースピン中では、4,5リールのみになります。
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)のペイライン
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)は、横5リール×縦3ラインのリールで構成されているベーシックなスロットタイプです。
全27ラインのペイラインが存在します。

決められたペイラインに従って、3つ以上のシンボルが揃うと配当成立となります。
ペイラインとは、予め決められているライン上に同じシンボル/絵柄が一定数並んだ場合にのみ、配当が成立するラインのことです。
日本のパチスロなどでは『有効ライン』とも呼ばれています。
いちばん左側にあるリールからライン上に停止した同一シンボルを数えていき、その数によって配当が高くなるのが一般的です。
横5リールのスロットタイプでは、最大となる5つのシンボルが揃うことで『ファイブオブカインド(Five of a kind)』という役の成立として一気に跳ね上がる高額配当が設定されていたりします。
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の遊び方
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の画面説明
ボタン | 概要 | |
---|---|---|
1 | 三本線アイコン | 各種メニュー表示(システム設定や配当&ルール表など) |
2 | カメアイコン | 高速スピン(クイックスピン)設定 |
3 | ▶︎ボタンアイコン | オートプレイ設定 |
4 | シングルスピンボタン | 1プレイ/1回転 |
5 | $マークアイコン | ベット額の設定 |
6 | EX BETアイコン | EX BET購入 |
7 | BUYアイコン(フリースピン購入ボタン) | フリースピンボーナスゲーム(フィーチャー)購入 |
8 | サウンドアイコン | 音量調整 |
設定RTPやゲーム詳細の確認
三本線アイコンをタップすると、メニューが表示されます。
メニューの中からお好みのアイコンをタップし、各種システム設定などが行えます。
iボタンをタップすると、配当やルール表、設定RTPを含むゲーム詳細の確認ができます。
高速スピン(クイックスピン)設定
初期設定では、通常(ノーマル)スピードのカメアイコンをタップすると、アイコンが変化すると同時に通常⇔高速スピン(クイックスピン)が切り替わり、ワンクリックで簡単に行えます。
または、メニューから歯車マークをタップすると、表示される設定画面からも設定可能です。
オートプレイの設定
▶︎ボタンアイコンをタップすると、自動的にゲームプレイが行われるオートプレイを設定できます。
設定したスピン数に到達するまで、画面を見てるだけで自動的にゲームが進行します。
ポップアップ表示に、オートスピン回数を選べる項目が表示されるので『◀︎』 『▶︎』を押して、ベット額を調整しましょう。
◀︎または▶︎ボタンをタップするごとに、最小10回⇔最大1000回までスピン数を選ぶことが可能です。
また、オートプレイ時の高速スピン(クイックスピン)設定もできます。
低速のカメ<ウサギ<最高速のロケットの順にターボがかかり、1プレイ/1回転のスピンやゲーム展開スピードが早くなります。
さらに、ポップアップ表示画面の左上部にある工具アイコンをタップすると、オートプレイ時のより細かい詳細設定も行えます。
ここでは、オートプレイの回数に加え、ロスカット金額、ボーナスゲーム時のオートプレイの停止を設定することができます。

1 オートプレイの回数を選択できます。
0〜1000回転まで自動でプレイすることができます。
オートプレイは途中でも、□アイコンをタップすることで、中断することもできます。
2 ロスカットの金額を選択できます。
ベット額に対して、最大x500倍の金額まで負けたらオートプレイを停止するなど、いくら負けたらオートプレイを停止するかが設定できます。
3 フィーチャーゲーム獲得でオートプレイを停止するか選択できます。
『フリースピン』『スーパーリスピンボーナス』『リボルバーチャンス』それぞれのフィーチャーに突入した時に、オートプレイを停止するか設定できます。
停止させたいフィーチャー項目ごとに、タップするごとにON⇔OFF切り替えが簡単に行えます。
勝利演出をじっくり見たい方や、フィーチャー終了後のオートプレイを見直したい方はこちらの設定を行いましょう。
設定が完了したら、○ボタンタップで、即スタートします。
もし、途中で止めたい場合には、再度同じ場所に表示されている□アイコンをタップすることで、オートプレイ設定が解除されます。
ベット額の設定
$マークアイコンをタップすると、1プレイ/1回転のベット額を設定できます。
◀︎または▶︎ボタンをタップするごとに、最低$0.2ドル〜最高$200ドルまで(カジノによって多少変動あり)ベット額の増減を調整できます。
プレイ開始する前に、まずは、プレイするベット額を決めましょう。
EX BET機能ON
EX BETアイコンをタップすると、ベット額x25%(x1.25倍)を追加してEX BET機能をONに設定できます。
EX BETアイコンをクリック後、フリースピン購入画面となるポップアップ表示がでます。
EX BETは、セットしたベット額に対し×25%(x1.25倍)をさらに追加することで、フリースピンボーナスゲームの発動確率を増加させられる機能です。
フリースピン購入するまでの高額を消費せずとも、EXBET機能をONにすれば、当選確率を上昇させたチャンスモードでのプレイが可能です。
『✅』ボタンをクリックすると、購入が完了しスグにプレイが開始されます。
もし、途中で止めたい場合には、再度同じ場所に表示されているEX BETアイコンをタップすることで、EX BET機能OFFになります。
EX BET機能とは?
EX BET機能とは、WIN FAST社が誇る日本で1番人気のあるオンラインスロットハワイアンドリームシリーズの最新作として2023年5月にリリースされたハワイアンドリームジャックポット(Hawaiian Dream Jackpot)から搭載された新機能です。
ベット額×25%(x1.25倍)のコストで、様々なボーナスゲームの発動確率や当選確率を増加させてプレイできる新しい機能です。
項目 | スペック | 確率 |
---|---|---|
RTP(機械割) | 通常時 | 96.43% |
EX BETON時 | 96.68% | |
BUY時 | 96.67% |
資金に余裕がある方は、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
フリースピン購入
BUYフィーチャーアイコンをタップすると、フリースピンボーナスゲーム購入機能を利用することができます。
BUYアイコンをタップクリック後、フリースピン購入画面となるポップアップ表示がでます。
※EX BET機能との併用はできません。
EX BET機能がONの状態でプレイしていた場合、EX BET機能OFFにしないと、BUYアイコンはタップすることができないので注意してください。
ベット額を見直して変更することもできます。
購入金額を確認して、『✅』ボタンをタップしてください。
ベット額x100倍のコストを支払うことで、通常のフリースピンボーナスゲーム購入機能を利用することができます。
ベット額x715倍のコストを支払うことで、スペシャルバトルフィーチャーのフリースピンボーナスゲーム購入機能を利用することができます。
例えば、1ドルベットの設定となっている場合、フリースピンの購入金額は100ドルとなります。
それぞれ、2段階確認となる最終購入画面がポップアップ表示されます。

『✅』ボタンをクリックすると、購入が完了しスグにプレイが開始されます。
『❌』ボタンをクリックすれば、購入をキャンセルすることもできます。
項目 | スペック | 確率 |
---|---|---|
RTP(機械割) | 通常時 | 96.43% |
EX BETON時 | 96.68% | |
BUY時 | 96.67% |
資金に余裕がある方は、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の基本的な流れ(ゲームフロー)
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の基本の流れと、ゲームの解説をします。
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)は,横5リール×縦3ライン、ペイライン27のオーソドックスなスロットタイプです。
全27ラインあるペイライン上に、3つ以上のシンボルが揃うと配当成立となります。
いちばん高い高配当となる主人公ドワーフのシンボル/絵柄が5つ揃っても、BETx2倍の配当と比較的低い配当です。
ワイルドシンボル出現からのマルチプライヤー付与で、一気に配当を跳ね上げることができる仕様となっています。
通常モードとなるベースゲーム(メインゲーム)中においては、高配当シンボルの配当成立とともに、いかに多くのマルチプライヤー付与ワイルドシンボルが出現するかがカギです。
エルフフィーチャー発生と、スキャッターシンボルであるボーナスワイルドシンボルによるロックアンドリスピン機能の後押しを受けながら、フリースピンバトルフィーチャー突入の機会を待ちましょう。
シングルスピンボタンをクリックして、実際にプレイしていきましょう。
エルフフィーチャー(ELF FEATURE)演出発生
エルフフィーチャー(ELF FEATURE)解析
通常のベースゲーム(メインゲーム)中、ロックアンドリスピンフィーチャー中、さらにフリースピン・ゴールデンスピンのバトルフィーチャー中と、あらゆるシチュエーションでランダムに発生する『エルフフィーチャー(ELF FEATURE)』では、妖精のエルフが画面中央に出現する演出が発生します。
妖精エルフ出現後、ランダムに選択された光輝くエフェクトのリールがいくつか出現します。
選択されたリールのシンボル全てを、ワイルドシンボルのみに変化させるフィーチャー演出になります。
通常、スピン開始直後に発生するエルフフィーチャー演出ですが、リール停止後に発生する場合もあります。
また、エルフフィーチャー演出によって停止したワイルドシンボルはマルチプライヤーが付与される場合も多く、あらゆる場面で助けてくれる、貴重な存在になります。
ロックアンドリスピンフィーチャー(LOCK&RESPIN FEATURE)演出発生
ロックアンドリスピンフィーチャー(LOCK&RESPIN FEATURE)解析
バトルドワーフシリーズ共通の代名詞となるのが、ロックアンドリスピンフィーチャー(LOCK&RESPIN FEATURE)機能です。
通常のベースゲーム(メインゲーム)中やフリースピンボーナスモードとなるバトルフィーチャー中においても、発生する可能性を秘めている『ロックアンドリスピンフィーチャー(LOCK&RESPIN FEATURE)』は、ボーナスワイルド(BONUS WILD)シンボル/絵柄が停止すると、発動するフィーチャー演出です。
ボーナスワイルドシンボル停止後、そのボーナスワイルドシンボルはロックされた状態でリスピンされます。
リスピンによって、2つ目の新たなボーナスワイルドシンボルが停止した場合、再度同様にシンボルがロックされ、リスピンが継続されます。
新たなボーナスワイルドシンボルが停止しなかった場合、その時点でロックアンドリスピンフィーチャーは終了します。
この時、ボーナスワイルドシンボルはワイルドシンボルとして、スキャッター(SCATTER)を除く他の全てのシンボルの代替役となり、配当成立を助ける役割を担います。
リスピン継続後、3つ目の新たなボーナスワイルドシンボルが停止した場合には、フリースピンボーナスゲーム突入が確定した状態でリスピンが継続されることで、さらにボーナスワイルドシンボルを集めるチャンスとなります。
フリースピンボーナスモード突入のトリガーとなるスキャッター(SCATTER)シンボルでもあるボーナスワイルドシンボルは、最大で5つ停止させることができ、最大5つ揃えることで、通常とは異なる特別なスペシャルバトルに突入する可能性を秘めています。
通常モードとなるベースゲーム(メインゲーム)中においては、左から1,2,3,4,5どのリールにも出現し、停止する可能性がありますが、フリースピン中では、4,5リールのみに出現する可能性があります。
バトルフィーチャー(BATTLE FEATURE)演出発生
バトルフィーチャー(BATTLE FEATURE)解析
通常モードとなるベースゲーム(メインゲーム)中に、トリガーとなるスキャッターシンボルが3つ以上揃えば、ロックアンドリスピンフィーチャー演出の継続終了後にフリースピンボーナスゲームとなるバトルフィーチャーモードに突入します。
スキャッターシンボルが4つ揃った場合には、ドラゴン確定、5つ揃った場合には、スペシャルバトル(SPECIAL BATTLE)への突入が確定します。
バトルフィーチャーに突入すると、ランダムに選択され出現したモンスターとのバトル対戦シーンでのフリースピンボーナスゲーム開始となります。
バトル開始時、5スピンのフリースピンが付与されます。
前作までと同様、出現するモンスターによって、バトルでの勝率が異なります。
対戦する各モンスターをレア度で表すと、ゴブリン≫トロール≫ドラゴンの順となり、強敵ドラゴンを倒す確率は低くなりますが、勝利後に移行するゴールデンスピンステージでプレイできるスピン数が多くなります。
詳細は、以下のとおりです。
モンスター名 | HP(体力) | 報酬(スピン数) |
---|---|---|
ゴブリン | 33 | 2 |
トロール | 33 | 3 |
ドラゴン | 33 | 4 |
SPドラゴン | 60 | 4 |
モンスターとのバトルでは、配当が発生するとダメージを与えられます。
ペイライン上に揃ったシンボルの個数分のダメージをモンスターに与えることで、HP(体力)を減らしていきます。
配当が発生しなかった場合には、モンスターから攻撃を受けるアクションも見られるなど、白熱のバトルシーンが展開されます。
最後の5スピン目で、モンスターが瀕死状態のダメージを与えると、白い光が画面を横切ったのち、+1追加フリースピンを獲得することで、モンスターを倒すチャンスを迎える場合もあります。
また、ペイライン上に揃ったシンボルの数が15個となった場合には、一撃で999もの会心の一撃ダメージをヒットさせることで必ず勝利できるパターンも発生することがあります。
今作では各モンスターを撃破し、見事勝利した際には、続くボーナスステージとなるゴールデンスピン(GOLDEN SPINS)ステージに移行のうえ、新たに与えられる追加スピン数によるフリースピンゲームを継続してプレイできます。
ゴールデンスピン(GOLDEN SPINS)フィーチャー演出発生
ゴールデンスピン(GOLDEN SPINS)フィーチャー解析
バトルフィーチャーで、見事モンスターを撃破すると、ゴールデンスピン(GOLDEN SPINS)フィーチャーへ発展します。
討伐したモンスターごとに異なるスピン数2〜4回/スピンの報酬を獲得してプレイするボーナスステージモードです。
ゴールデンスピンステージへ移行すると、リール上にある全ての高配当キャラクターシンボル/絵柄が討伐したモンスターのシンボルに変換されます。
また、バトルフィーチャーステージで獲得していたマルチプライヤーはリセットされることなく、引き継がれています。
ゴールデンスピンフィーチャーモードでは、いかに多くエルフフィーチャー演出の発生やロックアンドリスピンフィーチャー演出の発動なるかが、高額配当獲得へのカギになります。
スペシャルバトルフィーチャー(SPECIAL BATTLE FEATURE)演出発生
スペシャルバトルフィーチャー(BATTLE FEATURE)解析
通常モードとなるベースゲーム(メインゲーム)中に、トリガーとなるスキャッターシンボルが最大の5つ揃った場合、特別仕様のフリースピンボーナスゲームとなるスペシャルバトルフィーチャーモードに突入します。
5つ目に揃うスキャッターシンボルは必ず、SPボーナスシンボルになります。
スペシャルバトルモードでは、バトル開始時に10スピンのフリースピンが付与されます。
また、登場するモンスターは、HP(体力)およそ2倍とさらに強敵の金色に輝くSPゴールドドラゴンのみが出現する仕様となっています。
モンスター名 | HP(体力) | 報酬(スピン数) |
---|---|---|
SPドラゴン | 60 | 4 |
バトルフィーチャーステージでバトルに勝利すれば、ゴールデンスピンフィーチャーステージへと発展する流れは共通していますが、前作までにあったプレミアのラグナロクモード同様に、規格外の凄まじい爆発力を体感できます。
ゴールデンスピンフィーチャーステージにおけるリール上の高配当キャラクターシンボルは、主人公ドワーフ(Dwarf)に変換されます。
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)の勝ち方・攻略ポイント
Win Fast社が新たに開発し導入された新機能EX BET機能が搭載されている2024年における最新型スロットになります。
搭載されたEX BET機能は、比較的低コストとなるベット額×25%(x1.25倍)で利用することができ、フリースピンボーナスゲーム発動確率を増加させてプレイすることができる、たいへん魅力的な新機能です。
RTPは、標準時RTP96.43%に比べ、僅かながらRTP96.68%に上昇します。
ぜひとも新機能を活用して勝率を上げましょう。
フリースピンのバトルフィーチャー&ゴールデンスピンフィーチャー共に、エルフフィーチャー演出の発生による多くの成立配当やマルチプライヤー付与、スキャッターシンボル出現で発動するロックアンドリスピンフィーチャー演出がどれだけ重要な場面で効果を発揮してくれるかが、最大配当x5000倍にもなる高額配当獲得へのカギになります。
少々高額ですが、BUY機能を利用して通常のバトルフィーチャーもしくはスペシャルバトルフィーチャー購入も資金に余裕があれば、検討してみるのもおすすめします。
BUY機能を利用した際のRTPは、最大96.99%に上昇します。
まとめ
日本人から特に人気を集めるゲーム『モンスターハ○ター』やドラクエでお馴染みのRPG『ドラゴンクエ○ト』などといったモンスターやダンジョンを舞台にしたモンスターバトルの世界観が楽しめるバトルドワーフシリーズの最新ゲームです。
画期的な対戦バトルシステム搭載とロックアンドリスピン(LOCK&RESPIN)フィーチャー機能が搭載された初のビデオスロットとなる初代バトルドワーフから、さらに改良を加えパワーアップしたバトルドワーフ2は、より良い全く新しい進化を遂げました。
通常のベースゲーム(メインゲーム)中から、ランダムに発生するエルフフィーチャー演出の発生やスキャッターシンボル出現によるロックアンドリスピンフィーチャー演出によって、常にマルチプライヤーが上乗せされた高額配当獲得のチャンスがあるドキドキ感を味わいながらプレイすることができるオンラインスロットマシンとなっています。
日本のパチンコ・パチスロファン、日本人ユーザーであればバトルモードを搭載したAT機やART機などの実機と似た仕様のオンカジスロットとして、そのゲーム性を楽しめるので非常におすすめです。
迫力のある演出やサウンドも、ぜひ体感してみてください。
Win Fast社は、ほぼ全てのカジノと提携しているとも言える有名プロバイダーです。
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)を取り扱っているカジノサイトは多数存在するため、どこでも気軽に遊ぶことができると思います。
皆様も、ぜひ一度バトルドワーフ2(BATTLE DWARF2)をお試しください♪
おすすめスロットゲームWIN FAST の人気スロットゲーム
-
ハワイアンドリームゴールド(HAWAIIAN DREAM GOLD)無料デモプレイ、情報、遊び方、期待値 | 稼げる攻略法やスロットの遊び方を解説
-
炎撃ライジング X50 / ENGEKI RISING X50 無料デモプレイ、動画、情報、遊び方、期待値 | みんカジ
-
金蛙神 ドリームオブゴールド(Dreams of Gold)無料デモプレイ、情報、遊び方、期待値 | 稼げる攻略法やスロットの遊び方を解説
-
花魁ドリーム(Oiran Dream)無料デモプレイ、情報、遊び方、期待値 | 稼げる攻略法やスロットの遊び方を解説
-
バトルドワーフ2(BATTLE DWARF 2)無料デモプレイ、情報、遊び方、期待値 | 稼げる攻略法やスロットの遊び方を解説
-
ハワイアン・ディーバ(Hawaiian DIVA)無料デモプレイ、情報、遊び方、期待値 | 稼げる攻略法やスロットの遊び方を解説
-
ワイルドウエストエンジェル(Wild West Angel)無料デモプレイ、動画、情報、遊び方、期待値
-
チームウィンファスト(TEAM WIN FAST) 無料デモプレイ、動画、情報、遊び方、期待値