リリース | 2019年 |
ボラティリティ | 高 |
還元率(RTP) | 96.59 % |
ペイライン数 | - |
リール | 5 × 5 |
最低/最高ベット額 | 最低 0.2 ドル / 最高 100 ドル |
最大配当 | x2000倍 |
スピン購入機能 | なし |
ゲームタイトル | トームオブマッドネス / Tome of Madness |
開発会社 | Playn’Go |
ジャンル | ビデオスロット |
オンラインカジノ入金不要ボーナストームオブマッドネスが遊べるオンラインカジノ
-
入金不要ボーナス
150回ユーザー登録するだけ
Golden Ticket で利用可能な150回フリースピンがもらえます
-
入金不要ボーナス
40USDユーザー登録するだけ
みんカジから登録したとチャットで伝えるとボーナス進呈
-
入金不要ボーナス
3000円+ フリースピン進呈
遊雅堂にユーザー登録するだけでもらえます!
-
みんカジ
限定!入金不要ボーナス
33USDユーザー登録するだけ
出金条件なしの500ドル初回入金キャッシュバックも進呈
-
みんカジ
限定!入金不要ボーナス
6000円ボーナスコード : min45
ボーナスコードで6000円の入金不要ボーナス進呈
-
みんカジ
限定!特別入金不要ボーナス
6000円KYC不要。電話認証のみ
登録だけで6000円入金不要ボーナス進呈
トームオブマッドネスを無料デモプレイ
トームオブマッドネスの無料デモをプレイできます。
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)について
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)は、2019年にプレインゴー(Play’n GO)社からリリースされた人気スロットゲームです。
正式名称はリッチ・ワイルド・アンド・ザ・トム・オブ・マッドネス(Rich Wilde and the Tome of Madness)といって、主人公のリッチ・ワイルドが活躍する、プレインゴー(Play’n GO)の人気シリーズゲームです。
冒険家のリッチ・ワイルドが色々な冒険をして行くストーリー性で、「インディージョーンズ」を彷彿とさせます。
他にも、リッチ・ワイルド ブック・オブ・デッド(Rich Wilde and the Book of Dead)などが有名です。
シリーズに共通して、ストーリー性があり、爆発力が魅力的なスロットゲームになっています。
こちらの記事では、そんなトーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)の遊び方や攻略ポイントなどを徹底的に解説していきます。
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)の絵柄一覧
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)の各絵柄の紹介です。
4つ以上の絵柄が揃うことで、配当を獲得することができます。
揃った絵柄の数によって配当は増えていきます。
小配当絵柄
中高配当絵柄
ワイルド絵柄
通常ゲーム中に出現するワイルド絵柄には種類があり、効果が異なります。
・スペシャルワイルド
通常のワイル絵柄と同じで、全ての通常絵柄の代わりになります。
トランプゲームでいう、ジョーカーのような役割になります。
・マルチプライヤーワイルド
全ての通常絵柄の代わりになるのと同時に、マルチプライヤーワイルドを含んで絵柄が4つ以上揃った場合、配当が2倍になります。
・メガワイルド
ボーナス中に出現する特別絵柄で、縦2×横2マスのワイルド絵柄になります。
出現すると、近接する絵柄を消していってくれます。


トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)のリール構成
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)は縦5×横6のリールから構成されています。
特徴的なのは、通常のリール回転型のスロットではなく、カスケード型(連鎖落下型)の所謂「落ちゲー」と言われるスロットゲームになります。
揃った絵柄は消え、上から新たな絵柄が落ちてきて、さらに絵柄を揃える事ができるチャンスになります。
上手く連鎖をすると、高配当が狙えるゲームシステムです。
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)のペイライン数
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)にペイラインはありません。
画面上に同じ絵柄が4個以上が縦横に揃うと配当が発生します。
1回のスピンで複数の絵柄が揃っている場合、合計の配当が獲得できます。
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)の遊び方
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)の基本的な操作方法を解説します。
ベット額の設定
ゲーム画面下からベット額を選択することができます。
画面下にある数字が横並びになっているとことから、[ー] [+]を押して、ベット額を調整しましょう。
ベット額は0.1ドルから1000*ドルまで選択可能です。
*最大ベット額はプレイさせるカジノサイトによって変わります。ベラジョンですと、最大1000ドルベットまで可能です。
オートプレイの設定
オートプレイのスピン数を選択できます。
スピン数は10から最大100スピンまで選ぶことが可能です。
ゲーム画面下の[▶︎]をクリックすると、オートスピン回数を選べる項目が表示されるので、お好みのスピン回数を調整しましょう。
また、スピン回数以外にも、細かい設定をすることができます。
・オートプレイの停止
[勝利をするたび]にチェックを入れると、配当が出るたびにオートプレイを停止することができます。
[無料スピンを獲得の場合]にチェックを入れると、フリースピンを獲得するとオートスピンを停止することができます。
一回の配当金額が一定数を超える場合オートスピンを停止することができます。
残高が一定数増えた場合オートスピンを停止することができます。
残高が一定数減った場合オートスピンを停止することができます。
その他設定
ゲーム画面下のメニューバー[三]からベット額の調整以外にも、色々な設定をすることができます。
・サウンド
ゲーム中の音楽のオンオフを切り替えできます。
・スピードプレイ
ゲームスピードを高速に設定することができます。
・ベットを自動調整
残高が少なすぎて現在のベットレベルではスピンを開始できない場合、新しいスピンの開始時に自動的に合計ベットが減らされます。
・スペースバーを押してスピン
スピンボタンを押さずに、PCのスペースを押すだけでスピンが可能です。
ゲームの説明
ゲーム画面にある、[ i ]のメニューをクリックすると、トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)のゲーム説明を見ることができます。
ゲーム中にゲーム詳細が知りたい場合はこちらから確認しましょう。
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)の基本的な流れ
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)の基本の流れと、ゲームの解説をします。
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)は横5×縦5のリールで構成されるカスケード型(連鎖落下型)のスロットゲームです。
4個以上の通常絵柄が揃うことで配当が獲得できます。
揃った絵柄は消滅し、上から新しい絵柄が落ちてくる仕組みです。
新たに落ちてきた絵柄が更に揃えば、連鎖が発生してどんどん配当を獲得できます。
また、ゲーム中に連鎖が発生すればするほど、ゲーム画面にある「ポータルゲージ」が溜まっていきます。
ポータルゲージは、一定数たまるとそれぞれ特殊効果を発動させることができます。
ポータルゲージが満タンまで溜まると、フリースピボーナスを獲得できます。
それでは各ゲームの詳細を解説していきます。
通常ゲーム
スターライト・プリンセス(Starlight Princess)は、一般的なスロットゲームとは違い、揃った絵柄は消滅し、新しい絵柄が上から落ちてくる、カスケード型(連鎖落下型)のスロットになっています。
揃った絵柄は消滅していき、新たな絵柄が上から落ちてきます。落ちてきた絵柄が更に揃えば、配当がどんどん増えていきます。
特徴的なのは、絵柄が揃い配当が出ると、ゲーム画面にある「ポータルゲージ」が溜まっていきます。
この、ポータルゲージは、配当が連鎖することによって溜まっていき、溜まったレベルによって特殊効果を発揮します。
ポータルゲージには0/42と書かれており、絵柄が揃うことにより数字が溜まっていきます。
例えば、絵柄が4個揃った場合、ポータルゲージの数字は4/42となります。
ポータルゲージが最大42/42以上になるとフリースピンゲームに突入します。


ポータルゲージ
ポータルゲージは4段階のレベルまであり、レベルによって発動する特殊効果が変わります。

条件:絵柄が7〜13個揃う
効果:スペシャルワイルド2つ出現させる。

条件:絵柄が14〜26個揃う
効果:特殊効果「アビス」が発生するスペシャルワイルド2つを出現させる。
アビスは縦、横列の絵柄を全て消してくれます。

条件:絵柄が27〜41個揃う
効果:特殊効果「ヴォイド」が発生するスペシャルワイルド2つを出現させる。
ヴォイドは、リール上のランダムの絵柄を全て消滅してくれます。

ポータルゲージが2つまで揃うと特殊なワイルド絵柄を発生させる。
ワイルド絵柄から光が発生し、縦横の列の絵柄が全て消滅する。

ポータルゲージが3つまで揃うと特殊なワイルド絵柄を発生させる。
ワイルド絵柄から光が発生し、ランダムで選ばれた絵柄が全て消滅する。
この特殊効果によって消された絵柄は、ポータルゲージにも反映されるので、さらにゲージが早く溜まります。
目の印
「目の印」はゲーム画面上にある、小さなマス目のことです。
ランダムで、「目の印」のマス目に紫色の目のマークが現れます。
「目の印」とリール上の絵柄はリンクしていて、紫色の目のマークが現れると、リール上の同じ場所の絵柄も紫色の枠線に囲まれます。
「目の印」の場所の絵柄が配当を獲得した場合、スペシャルワイルド絵柄を2つ獲得することができます。
通常ゲーム中は「目の印」は1個しかマス目に現れませんが、フリースピンボーナス中は12個もの目が出現します。
フリースピン中に出現された12個の「目の印」を全て解放すると、「メガワイルド」が出現し、高配当獲得のチャンスとなります。
フリースピンボーナス
通常ゲーム中、ポータルゲージを満タンにすると、フリースピンボーナスに突入することができます。
フリースピンの数は、ポータルゲージの溜まった数により変わります。
ゲージ数 | ゲーム数 |
---|---|
42~44 | 3 |
45~47 | 4 |
48~50 | 5 |
51~53 | 6 |
54 | 7 |
フリースピンボーナス中は、「目の印」が12個も出現するため、スペシャルワイルドの出現率が大幅に上がります。
さらに、フリースピンボーナス中は、一回のスピンが終わるたびに、ランダムでリール上の4つの絵柄がスペシャルワイルドに変化します。
スペシャルワイルドに変化することによって、さらに配当が獲得すると、スペシャルワイルド絵柄は「アビス」か「ヴォイド」の特殊能力を発動させます。
フリースピン突入→スピン毎にワイルド絵柄が4つ出現→配当が出たら特殊能力を発動
ワイルドが出現したり、特殊能力が発動されたりと、かなり忙しいですが、高配当は期待できます。
さらに、12個の「目の印」のすべての場所で配当を獲得した場合、もっと高配当が期待できる「メガワイルド」が出現します。
メガワイルド
メガワイルドは2×2のワイルド絵柄で隣接する絵柄を消していきます。
上部に現れ、リール最下部に到達すると消えてしまいます。

メガワイルドが発生すると、トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)で一番の高配当を獲得できるチャンスとなります。
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)の攻略ポイント
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)では、正式な確率は発表されていませんが、フリースピンボーナスの初当たりは、おおよそ1/100ほどになっています。
100スピンをすると一回はフリースピンボーナスに突入することができるので、投資が少なく済みます。
まずは初当りまで様子を見て、配当次第でプラスになった時点ですっぱり辞めてしまうのも攻略のポイントです。
まとめ
トーム・オブ・マッドネス(Tome of Madness)は、ボラテリティの高いスロットゲームです。
子役の連鎖が多く、連鎖が続くと通常ゲームでも十分な配当を獲得するとこもできるので、飽きずに遊ぶことができます。
ゲーム性も独自のもので、最初は戸惑うかもしれませんが、覚えてしまうとかなり奥の深いゲーム性と言えます。
連鎖で配当を獲得することで、何段階もレベルアップし、特殊な効果を発動してくれるポータルゲージなどは遊んでいて素直に楽しいです。
演出やストーリー性なども凝っているので、一度は遊んで見て欲しいスロットゲームになります。
おすすめスロットゲームPlayn’Go の人気スロットゲーム
-
ソベック・ゴッドリー・スピン(Sobek's Godly Spins)徹底解説!遊び方や攻略方法
-
ワイルデスト・ガンビット(Wildest Gambit)徹底解説!遊び方や攻略方法
-
ボート・ボナンザ・クリスマス(Boat Bonanza Christmas)徹底解説!遊び方や攻略方法
-
リッチ・ワイルド・アンド・ザ・パール・オブ・ビシュヌ(Rich Wilde and the Pearls of Vishnu)徹底解説!遊び方や攻略方法
-
ピギー・ブリッツ・ディスコ・ゴールド(Piggy Blitz Disco Gold)徹底解説!遊び方や攻略方法
-
レギオン・ゴールド・アンド・ザ・スフィンクス・オブ・デッド(Legion Gold and the Sphinx of Dead)徹底解説!遊び方や攻略方法
-
バロン・ロード・オブ・サタデー(Baron: Lord of Saturday)徹底解説!遊び方や攻略方法
-
ステッピング・ダイアモンド(Stepping Diamonds)徹底解説!遊び方や攻略方法
-
ディヴァイン・ディーバ(Divine Divas)徹底解説!遊び方や攻略方法
-
ビルディン・バックス(Buildin' Bucks)徹底解説!遊び方や攻略方法
-
ミラー・ジョーカー(Mirror Joker)徹底解説!遊び方や攻略方法
-
ジョーカー・フリップ(Joker Flip)徹底解説!遊び方や攻略方法